樹レディスクリニック

News

小山市等の令和5年度女性がん検診が始まりました。

本年度の小山市、野木町、下野市、栃木市の子宮がん検診・乳がん検診が始まりました。
ご都合のよい日に受診できる便利な個別検診にて、ひとりでも多くの方に検診を受診していただきたく存じます。

小山警察署より感謝状を贈呈されました。

犯罪被害者への迅速な対応、診療と支援に対し、小山警察署長より感謝状を贈呈されました。
今後も犯罪被害に遭った女性に心を寄せ、できる限りのご協力をさし上げる所存です。

新型コロナウイルス感染症への対応とお願い


令和2年4月1日

当院受診のみなさま 妊産婦のみなさま へ

 

新型コロナウイルス感染症への対応とお願い

 

 

令和2年1月以降、新型コロナウイルス感染症の流行が始まり、我が国においても拡大傾向にあります。当院では厚生労働省等の行政機関や日本医師会の指針に従い、職員一同、感染防御策を徹底しております。皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。ご自身のため、そして他の人のために、感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

 

 産婦人科クリニックに新型コロナウイルス感染症を疑わせる症状の患者様が受診する機会は極めて稀ですが、みなさまに下記のお願いを申し上げます。

 

外来受診について

 

・外来受診の際はマスクを着用の上、ご来院ください。

・37.5℃以上の発熱や咳などの症状がある方は、直接来院せずにお電話でご連絡ください。

・患者様の受診に付き添い者を要する場合は、無症状の方1名にてお願い致します。

 

入院中の妊産婦・新生児への面会について

・里帰り先で同居のご家族様のみとしてください。知人ならびに友人の方はご遠慮ください。

・マスクを着用し、ナースステーション前でアルコールにて手指消毒をしてください。

・平時と同様、直接病室を来訪せず、必ずナースステーションにお声かけをお願いします。

なお、現時点では妊娠中の新型コロナウイルス感染の情報は限られていますが、 妊娠中に感染すると妊婦さん自身の症状は(妊婦でない方に比して)重くなるということはなさそうです。赤ちゃんへの感染を疑う報告もありましたが、極めて限定的な情報です。詳細は下記の日本産婦人科医会のサイトをご覧ください。


厚労省の下記のページもご参照下さい。


お子様の将来のためにHPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)を接種してあげてください。

私たち小山地区医師会では、HPVワクチンの接種をお勧めしております。
このワクチンは定期接種ワクチンの1つで、小学6年生から高校1年生まで無料で接種できます。
ご希望の方は、お電話にてご予約をお願い致します。

HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)について